伊豆創業塾 労務Part

セミナー

伊豆創業塾の労務Partを担当させて頂きました。 伊豆創業塾は、伊豆市役所様、伊豆市商工会様の共催事業です。伊豆地域で企業・創業を考えている方、創業後2年以内の方を対象とし、4回に渡る講座を通して、創業に向けての心構え、税務、労務、マーケティング等について体系的に学ぶことができるプログラムになっています。

本事業の事務局を担当されているイワサキ企画様よりお声がけがあり、初めて担当させて頂きましたが、20名程の創業希望者が参加されていました。コロナ禍でなかなか簡単ではないこの状況下で、新しく事業を起こそうというエネルギーに溢れた皆様と出会えたことが素直に嬉しかったです。自らの創業期を振り返る良い機会にもなりました。貴重な機会を頂き感謝致します。

セミナーでお話した概要をご紹介させて頂きます。
1  労務に関する基礎知識
●労務の仕事を理解する
-労務とは、経営資源の内、人が持つ力(ヒトの資源)を上手に生かすための仕事です。

●労働契約に関する基本的なルール
-実際の労働契約書を見ながら特に注意が必要な点を確認しましょう!

 ●労働保険・社会保険
-自分の身は自分で守るのが原則です。しかし、不意な事故やトラブルはいつ起こるかわかりません。それに備えた保障が労働保険や社会保険です。事業を行う場合には、会社や社員様を守るために各種保険に加入する必要があります。 

2 働き方改革の本質と労務分野の助成金
●働き方改革
-働き方改革の目的は労働生産性(従業員1人が稼ぐ力)の向上です。ダイバーシティ、フレ ックス、テレワーク等はそれを実現するための手段になります。

●労務分野の助成金
-厚生労働省では、働き方改革等、国が推し進めていきたい施策を支援するための助成金が発表されます。令和3年度の主な助成金を御紹介します。
 ①高齢者雇用対策[高齢者が長く働けるための仕組みづくり]
 ②教育訓練対策[社員のレベルアップを通した生産性の向上]
 ③非正規社員雇用と待遇改善対策[労働者の雇用の安定、待遇の改善]
④育児休業取得推進対策[男性を含めた育児休業率の向上]
⑤働き方改革推進対策[労働法の改正に伴う社内のルール整備]

3 社員育成のコツ
  こちらはワーク形式であったため省略させて頂きます。ご興味がありましたらお気軽にお問合せください。